<2010 初釣行!>
新年初釣りは毎年恒例の吉野屋さんへタチウオ釣り。
前日(2日)の釣果はあまり好ましくないものの、常連さん達との初顔合わせも兼ねているので釣果とは関係無しに参加。
この日は中潮で凪でしたが、北風ぴゅーぴゅーで激寒!
観音崎沖のポイントに着く迄暖房の効いたキャビンで安眠をむさぼる。
ポイントに着くと船団が固まっていて、やる気がわいてきます♪
早速初釣り開始!
水深80mで反応は底から10~15m位。
取りあえず年末爆ったジグ(シーフラワー150gオレンジマジックめちゃくちゃ塗り)を投入!
80m水深で150gジグは重過ぎなのですが、この日の潮はカットビ丸。
150gでもガンガン流されます。(泣)
こうなったら200gを投入してやる!
周りがガンガン流されて釣れない中、いち早く棚に到着させて爆釣したる!
観音崎タチウオよ、くらえっ!
.....。
.....。
.....。
持ってこなかった...(泣)
ショック!
まさか、観音崎沖で200gは使わないだろうと思い150g以下しか持ってこなかった...(泣)
なので150gジグで勝負!
しゃくりしゃくりしゃくり....
....。
....。
....。
あで?無反応...
釣れない迄も、タチがジグを追う反応があっても良いものですが、まったくもって無反応。
周りの船団を見ても全然上がってない様子。
ソナーの反応はガッツリ出ているので魚が居る事は確か。
しかし口を使わない...
そこを、口を使わせて釣り上げるのが釣り人の腕の見せ所と、持てる限りの奥義を尽くすも釣れないどころか反応も無し(泣)
お昼近くになるというのにこの時点で船中1匹というていたらく...
そんな中、中層付近で竿がひん曲がる!
おおっ!待望のヒット!
と思いきやあまり引かない...?
ゴミ?最悪なんだけど...(泣)
等と皆が見守る中必要以上に大はしゃぎした手前、魚ぢゃなかったら最悪なんですけど...
しかし、かすかな生命反応を竿先に感じながらやっとこさ上がって来たのは、なんと『60cm』位のシーバス!(しかもスレで)

おいおい!シーバスだったらもっとダイナミックに引けよ!
ある意味、ボーズは間逃れた(?)ので一安心。
本日の夕飯はシーバスに決定!
タチウオ食い飽きたしな...(笑)
その後、奇跡的にタチウオ2本ゲット!(まぁ、スレなんだけど...)
なんの盛り上がりも無いまま初釣り終了(大泣)
結果はトップ2本で3分の2はボーズ...(泣)
そのうちのさらに半分はアタリも無し(大泣)
なんともまぁ、お粗末な初釣行ですた。
今週末リベンジです。
<タックル>
ロッド:スミス/AMJ-SF63UL
Brave/TechnicalRim2631
リール:SHIMANO/CALCUTTA CONQUEST 401
DAIWA/MILLIONAIRE BAYAREA SP 200LBB
ライン:YGKよつあみ/GALIS JIGMAN X4 #1
VARIVAS ショックリーダーフロロカーボン 22lb. + 50lb.
ルアー:Maria/SEA FLOWER 150g
前日(2日)の釣果はあまり好ましくないものの、常連さん達との初顔合わせも兼ねているので釣果とは関係無しに参加。
この日は中潮で凪でしたが、北風ぴゅーぴゅーで激寒!
観音崎沖のポイントに着く迄暖房の効いたキャビンで安眠をむさぼる。
ポイントに着くと船団が固まっていて、やる気がわいてきます♪
早速初釣り開始!
水深80mで反応は底から10~15m位。
取りあえず年末爆ったジグ(シーフラワー150gオレンジマジックめちゃくちゃ塗り)を投入!
80m水深で150gジグは重過ぎなのですが、この日の潮はカットビ丸。
150gでもガンガン流されます。(泣)
こうなったら200gを投入してやる!
周りがガンガン流されて釣れない中、いち早く棚に到着させて爆釣したる!
観音崎タチウオよ、くらえっ!
.....。
.....。
.....。
持ってこなかった...(泣)
ショック!
まさか、観音崎沖で200gは使わないだろうと思い150g以下しか持ってこなかった...(泣)
なので150gジグで勝負!
しゃくりしゃくりしゃくり....
....。
....。
....。
あで?無反応...
釣れない迄も、タチがジグを追う反応があっても良いものですが、まったくもって無反応。
周りの船団を見ても全然上がってない様子。
ソナーの反応はガッツリ出ているので魚が居る事は確か。
しかし口を使わない...
そこを、口を使わせて釣り上げるのが釣り人の腕の見せ所と、持てる限りの奥義を尽くすも釣れないどころか反応も無し(泣)
お昼近くになるというのにこの時点で船中1匹というていたらく...
そんな中、中層付近で竿がひん曲がる!
おおっ!待望のヒット!
と思いきやあまり引かない...?
ゴミ?最悪なんだけど...(泣)
等と皆が見守る中必要以上に大はしゃぎした手前、魚ぢゃなかったら最悪なんですけど...
しかし、かすかな生命反応を竿先に感じながらやっとこさ上がって来たのは、なんと『60cm』位のシーバス!(しかもスレで)

おいおい!シーバスだったらもっとダイナミックに引けよ!
ある意味、ボーズは間逃れた(?)ので一安心。
本日の夕飯はシーバスに決定!
タチウオ食い飽きたしな...(笑)
その後、奇跡的にタチウオ2本ゲット!(まぁ、スレなんだけど...)
なんの盛り上がりも無いまま初釣り終了(大泣)
結果はトップ2本で3分の2はボーズ...(泣)
そのうちのさらに半分はアタリも無し(大泣)
なんともまぁ、お粗末な初釣行ですた。
今週末リベンジです。
<タックル>
ロッド:スミス/AMJ-SF63UL
Brave/TechnicalRim2631
リール:SHIMANO/CALCUTTA CONQUEST 401
DAIWA/MILLIONAIRE BAYAREA SP 200LBB
ライン:YGKよつあみ/GALIS JIGMAN X4 #1
VARIVAS ショックリーダーフロロカーボン 22lb. + 50lb.
ルアー:Maria/SEA FLOWER 150g
by saltyelff | 2010-01-03 10:31 | タチウオ